本日 206 人 - 昨日 190 人 - 累計 312136 人

方言2

自身怖いな…。福島が震度5弱だとこの辺は3~4辺りか…。
でっかいのが起こらなければ良いんだけれど。

さあて 方言の話。山形の中でも方言は様々。山形市と米沢市だとやっぱり違うらしい。が、あまり根っからの方言に出会わないためそうそう違いを感じるような場面がない。大体こちらの大学は各地方から集まった人たちが多いから山形市や米沢市の方言に出会わない(そういえば最近某県とかの表記をやめたのは書く側の問題ですw。別に山形が嫌いだから隠してたわけではなく、何となく個人情報な気がしていたので念のためw。もはやネタを説明するのに隠すのに無理が出てきたからなあ…w個人情報<ネタ(えw)。)。
逆に他の地方から来る人もいるということは違う方言に出会う機会もあるということ。現に友達が静岡出身で肯定の返事なんかに「…だら~」というのにやっと慣れてきたところですw。関西方面から来た人も何となく方言があったりします。

じゃあ愛知にないのか?というとあるみたいです。まあ「愛知」とくくるわけにはいかなんですがね、方言は(汗)。代表的なのは東海地方等で使われる「机をつる」です。小学校なんかで教室掃除をするときに机といすを後ろに下げるアレです。この行為も方言じゃいろいろな表現になってるみたいですね…。調べてみるのも面白いかも。
あとこちらで話題になっていたのは方言の中(?)でも「発音の違い」です。震災の時、ラジオから流れ出る音声の中で気になっていたのが「無料」という発音。いつも自分は強く発音する部分を「むりょう」と発音しているのですが、放送では「りょう」と発音していました。特に意味は変わるわけではないけれど違和感を覚えてしまうという震災時の小さな発見でした。
もうひとつ過去話を。以前愛知県出身の人たちとそれ以外の県出身の人たちでしゃべってた時、話題にでたのが「反復横とび」です。皆さんはどこにアクセントおいて発音しますか?僕ら愛知県民達は皆「はんぷくよことび」でした。他の人達は「はんぷくよことび」で……。う~んごちゃごちゃしてきたw。あれどっちがどっちだっけ!!wわかんなくなってきた!w意味はいっしょでしょw!とにかくなんか違いがあったてこと。愛知県出身の皆さん、周りの人に確認してみてください…w(あとその場では愛知出身の先輩が自転車のことをケッタマシーンといっていました。僕の周りでは聞いたことはありませんでしたが…。)。

とにかく何かしら言葉の違いがでてしまうようです(前の大家さんが「ゴミをなげておけばいいんだね?」と言われた時はなんか違和感を覚えました~。うおりゃあ!投)。これが早口だと伝わらない可能性があるので注意したいです。聞き取れない時もあるので(汗)。

方言だけできっとレポートが書けるw

追記
愛知県は関東関西の間にあってどっちによってるのかわからないですが、自分はどちらかというと関西に近い気がします(エセ関西弁めが!w)。感覚的に…ですかね。きっと名古屋は三重県に近いからなんでしょうね。近畿が近い気がする…。
ちなみに自分の周りには名古屋弁のバリバリの人はいなかったと思います(これも一種の思い込みかもw)。「たわけ(バカとかアホのような感じの罵り言葉)」をつかう先生がいましたが。
「おまえバカじゃないの?」関東?
「自分アホちゃう?」 関西?
「このたわけがっ!」 う~ん「あんたたわけ?」とはならないと思うぞ…? 名古屋?
違う地域で違う罵り言葉を使うと受ける印象が違うみたいなので皆さんも気をつけましょう。

追記の追記
ついにあの子が我が家にやってきましたよ~!!ホームセンターにて発見w。



コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):